井上
こんにちは。井上です。
今回は「伝達における3つの壁」についてお話させていただきます。
「良さそうな内容だけど、読めない。理解できない。」と言った文章に出会うことはありませんか?
私たちは日頃からeメールやSNS、メルマガやコンテンツなど自分から情報やメッセージを発信する機会があります。
また、それと同じくらい、いろんな情報やメッセージを受信しています。
それらを読んでどう感じていますか?
まずは、私たち含めて情報の受信者は、発信者が思う以上に情報処理に負担がかかっている、というマインドセットを持ちましょう。
そして、伝達における3つの壁「興味」「理解」「行動」を壊しましょう。この3つの壁を壊す4つのポイントをお話させていただきます。
動画とPDF
[動画]https://youtu.be/Ur6z9y4Vh9U(6:03)
Index
01 “伝える”だけって楽なんだ
02 “読めない””理解できない”は内容の問題ではない
03 こんなことを意識してみよう
04 IYASAKAナウ!
今回の内容が、受信者の負担を軽くする発信を意識できる機会となったら嬉しいです!
井上
弥栄ましませ。
コメントを残す